目次:OTA販売の初期設定/リニューアルについて紹介

OTAコンサルティング(マーケティング)OTAフルサポ

OTAコンサルティングとは

OTAコンサルティングとは、OTA販売の運用とは別に販売やマーケティングに関しての「コンサルティング」業務を指します。OTAフルサポを契約される場合、OTAコンサルティングが含まれています。

販売/マーケティングにおいての提案型コンサルティングを行い、販売をゼロから見直し、マーケティング分析、提案を行います。
それに対して、OTAミニマムでは、原則、OTA販売の運用代行のみを行い、改善やコンサルティングは正式な業務に含まれません。最小限の範囲です。

伴走型コンサンルティングもご用意しています。くわしくは 伴走型コンサルティングはこちら

OTAコンサルティングとは

今までOTA販売の運用代行業者やコンサルが入っている旅館やホテルでも、OTA全体を改善すれば「伸びしろ」が多く残されている場合があります。 MTXは、このOTA販売の「改善できる部分」について、最適化の取り組みをします。

OTA販売を改善(リニューアル)の流れ

初期の改善期間着手から約1~3ヶ月で、OTAの全てを改善していきます。

販売戦略

分析/OTA戦略/年間販売計画

販売分析売上/単価/稼働/OTAシェア/同伴係数/ 月別推移
内的/外的要因分析SWOT分析/3C分析
/エリア/競合/ターゲット/ニーズ/各OTAの担当者
予算・計画販売計画/広告予算/予約販売におけるKGI/KPI設定

料金、プラン

OTA販売/直販 料金やプランの改善

個別品目分析客室/料理/サービス
プラン分析パーケージ内容/ターゲットやニーズ
エリア/シーズナリティ分析料金レンジ/競合分析

コンテンツ

施設情報やサービス情報の改善

情報の整理施設情報、サービス情報の整理&一元管理
UI&UXの改善OTA情報、コンテンツの見え方/伝え方/内容

ブランディング

写真&コピー改善

魅せ方の改善OTA/公式Webサイト/メディア
デザイン コピーライティング 写真撮影(ディレクション)

くわしくは ブランディング

★ダイナミック・プライシング オプション

収益最大化するための価格コントロール

ダイナミック・プライシングが可能な環境を構築します。

分析オリジナル分析ツールでニーズ分析
料金体系オリジナルのテンプレートで料金表構築
価格コントロールサイトコントローラーで料金調整

フルサポを契約された施設のオプションとして「ダイナミックプライシング」で状況に合わせて価格を積極的に変動させ、稼働と単価を最適化します。

くわしくは 価格戦略 ダイナミックプライシング

伴走型支援:OTA販売の改善/コンサルティング

OTA販売の改善コンサルティング

OTA販売の運用作業の人材が社内にいる場合など、伴走型のコンサルティングを承ります。(作業は御社内でやっていただき、コンサルティングのみを行います。)

期間も単発短期間から年契約まで柔軟に対応します。

OTA販売の改善コンサルティング

OTA販売を見直す、伴走型コンサルティング

現状の販売体制を立て直す(単発/短期)

売上が思ったように伸びない。売上が下がってしまった。という場合も、特に販売面で失敗している場合が多いので、他社視点での分析を行う必要があります。

OTAの販売について、セカンドオピニオン

現在、旅館やホテル、グランピングの販売や運営を外部に業務委託している場合など、戦略や施策を修正する必要があるケースは少なくありません。

OTA販売やマーケティングの基本の部分が間違っている場合も多いので、「セカンドオピニオン」としての施設分析やマーケティング分析だけでも承ります。

ブランディング

宿の価値を高め、それをうまく伝えることがブランディングです。様々な分野にMTXが直接かかわります。

写真コピーライティングWEBサイト 宿泊施設のブランディング事例

開業前準備:OTA/コンサル

宿泊施設の開業やリブランド、オーナーチェンジ時に、販売やマーケティングのプロの視点があることは非常に重要です。スタートダッシュから様々なアドバイスを受けることができます。

OTA参画 [オーナーチェンジ、リブランド]

新規オープンやリブランドに関わってきました。旅館やホテル、グランピングなど特性に合わせた戦略や施策づくり、OTA販売の初期設定から公式Webサイトの構築、料金体系の構築などの実績を交えてプレゼンさせていただきます。

宿泊施設の開業支援/コンサルティング
旅館、ゲストハウス、グランピング

リゾート系の宿泊施設を新規オープン/リニューアルする場合、スタートダッシュはもちろん、計画段階からマーケティングのリサーチをすることで収益性をより高くし、リスクを最小限にできます。

「社内でマーケティング部門をつくりたい」

社内でマーケティング業務を走らせる場合、 教育やノウハウ構築のスキルを持つ人材確保は困難。マーケティングの立ち上げ段階からフォローすることができます。

自社でマーケティング部署を立ち上げることも、企業の中長期戦略として有効な場合も。しかし、マーケティング全般を知り、教育やノウハウ構築のスキルを持つ人材確保は困難。

MTXは宿泊施設のOTA販売、マーケティングだけでなく、開業から運営管理までのノウハウがあるため、部署の立ち上げに関するアドバイスや「伴走」にも対応します。

お問い合わせください

人材不足「OTA販売担当者がいない」ノウハウ不足「OTAで売れない」
売上が低迷「売上が落ちた」 コンサルに不満「遅い」「提案がない」「広告やクーポンで手数料が過大」

公式サイトをリニューアル検討中「売れる公式サイトに変えたい」
Web更新業者に不満「作業が遅い」

OTA販売を改善したい方、気軽にお問い合わせください。 OTAを担当するスタッフに相談できます。

問い合わせフォーム