目次:

MTX 強み & コンセプト & 戦略

[現場力 ✕ 提案力 × 柔軟性]

ワンストップでスムーズ
OTAや公式サイトでの販売に関わるほぼ全ての業務で自分たちが直接関わること。 だからワンストップで宿を支援することができます。

自発的OTAの情報が変わったら公式サイトの内容も自発的に更新できる。

コンサルへの不満「ミスが多い」「作業が遅い/忘れている」「何も提案してくれない」という問題を解消します。

1.OTA販売のノウハウ/体制

宿の現場を経験したスタッフが、OTA販売や公式サイトでの直販の管理を代行/サポートします

さらに宿のあらゆることの相談に乗り、マーケティングやブランディングについても提案するだけでなく、実際に作業を担当します。 この「なんでも自分たちでできる」がMTXの強みです。

プロのノウハウとスピード

じゃらん、楽天をはじめとしたOTA精通するプロが、セール、プラン作成管理、料金、情報、写真など、管理すべてをスピーディーかつ自発的に行います。

OTA販売のすべてをワンストップ

じゃらん楽天一休/Yahooなど主要な宿泊予約サイトすべてを一括で管理。インバウンド向け海外OTABookingExpediaなど、ほぼすべてに対応します。

OTA販売の管理に合わせて、販売だけでなくWEBサイトの管理更新やゲストからのメール対応も受託可能。宿泊施設の情報をほぼすべて把握しているのでリモートでも確実に対応できます。

小規模〜中規模の施設に対応

実績は温泉旅館、リゾートホテル、グランピング、小さな宿まで

MTXは販売不振となった旅館などリゾート系の施設の販売を立て直してきました。その宿の形態は様々ですが、戦略はシンプル。「魅力を作り、魅力を伝えること」。個々の宿にあった事情を分析して戦略を立て実行していきます。

ただOTA販売の運用を代行するだけでなく、魅力の創出やブランディングまで関わります。(自分たちだけでほぼすべて解決するので、他社に比べて低コスト)以下のリンクでMTXのOTA販売運用/コンサルティング実績を一部紹介しています。

旅館、ホテル、グランピングなど販売運用&コンサル実績

★スケジュール管理で確実な作業

スケジュールの管理をして販売の施策(セールなど)を実施。さらに突発的なトラブルへの対応力に繋がります。

★休日夜間もすぐ対応

休日や夜間でもOKトラブルが起きても対応可能。料金やプラン販売はもちろん、急な公式WEBサイトの内容さえ、その日のうちに解決可能です。

原則 土日や休日、夜間でも担当者が対応します。公式WEBサイトの更新や楽天カスタマイズページ。通常のOTAのコンサルのオペレーターでは対応できないことも内製化しているので、すべて対応可能です。

2.販売/マーケティング戦略

OTAでは中小の個性的な宿でも、ブランドがある宿泊施設と対等に戦えます。なんとなくOTAや公式サイトでプランを販売しているだけでは、強い宿にはなれません。
宿の特性に合った戦略を考え、適切な施策を実行していくことが重要です。

OTA戦略:OTAの露出と訴求

OTAでの販売施策を最適化。セールなどの販売施策を確実に行い、まず露出と訴求力を上げる。

ダイナミックプライシング:価格戦略

ダイナミックプライシングで稼働や単価を最適化。宿の魅力を売上、収益に変換する。

ブランディング

宿のコンセプトや条件によって立ち位置を考え、魅力を作り、OTAや公式サイト、SNSで伝わるように魅せる

口コミ戦略改善が、収益アップの鍵

OTAでの口コミアップは、稼働や単価、利益率に大きく影響します。魅力を伝え感じてもらわなければ口コミに繋がらない。口コミアップにもコツとノウハウがある。

私達は、宿の現場の方々とコミュニケーションし、現在の口コミを見直します。さらに見逃しがちなウィークポイントを見つけ、宿のよいところを活かす売り方を考えます。そのためにプラン内容はもちろんサービスや館内のあらゆることの改善をお手伝いします。

OTAアワードで存在感と信用度を上げる

受賞経験の無かった複数の施設において、楽天トラベルのアワード(ブロンズ/シルバー)受賞、じゃらんでは「日本の宿 47」「売れた宿大賞」受賞。Booking.comでもアワードを受賞。条件さえ合えば1〜2年でアワード獲得することは可能に。

じゃらん、楽天トラベルの場合は、やはり口コミと売上が重要です。

やはり、施策を確実に一つ一つ実行していただいて、口コミや売上を伸ばし成長した宿が受賞する確率が高くなります。

3.OTA販売支援プラン

販売のすべてを一つにした支援プランを用意しています。くわしくはこちらで
 OTA販売支援プラン 3タイプ

OTAの販促に、プロのノウハウとスピード&自発的な提案

対象国内/海外OTA公式予約システムにおけるOTA販売の運用業務のほぼすべて(直販含む)
対応施設 旅館リゾートホテルペンショングランピングゲストハウス民泊 宿ならなんでも

多岐にわたるインターネット(OTA販売、公式サイトでの直販での予約販売業務をパッケージ化。このプランを選択することでOTAの販売をすべてまかせることが可能です。

海外経験があるスタッフによるサポート。難しい外国からの問い合わせにも対応し、トラブルを解決します。

OTA販売のノウハウを駆使して効率的に販売します。担当させていただいた複数の施設でじゃらん、楽天、Booking受賞

optionデータ分析しながら料金コントロール。実施したすべての施設で単価と稼働率がアップ。収益を改善したい/中規模以上の施設なら必須。

ダイナミックプライシング

4.OTA販売支援のオプション

宿の「困った」に応える

販売に必要な業務をインハウス(内製化)で対応できるので、コスパ良く必要なものを提供できます。
たとえばWEBサイトを作る際にも宿のコンセプトから施設やサービスの情報を把握しているので、コピーライティングから写真撮影などすべてスムーズに。

ここではおすすめのオプションを紹介します。くわしくは 業務メニュー

中小規模施設向け おすすめオプション

販売支援だけでなく「欲しい部分」を追加できます。

WEBサイトをサブスクで 1万円〜

低価格のサブスクで公式ホームページを制作し、日々の更新まで行います。初期費用は掛かりません。※販売支援プランを6ヶ月以上契約の施設のみ

現場のスタッフと同様に情報を管理しているので、様々な状況でもスムーズに返信や対応が可能。もちろんインバウンド向けに英語での返信にも対応

メールやBookingのメッセージ機能に対応します。技術的な設定もすべてMTXが対応します。

幅広い求人メディアに露出可能なIndeed Plusに求人広告を出稿し、エントリーフォームへの誘導、情報の管理、選考からWEB面接まで対応。

MTXのマーケティング
(考え方やポジション)

常識を疑う

既成概念を囚われない

ゼロから生みだす

遠回りでも、じぶんたちの手で

ここにしかない価値

かけがえのないものを見つけ、育てる

言葉で引き出す情景

旅のひとときを想起させる写真とコピーライティング

関連:MTX 販売からマーケティング、ブランディング、運営まで
宿泊施設の支援実績

小さな歯車から直していくことで、ホテルや旅館が生まれ変わる。まずは、販売から見直し体質を改善

OTAの販売から始める、宿泊施設 支援事例

宿の魅力を“市場での価値”に変え、収益改善につながる仕組み

旅館・リゾートホテルのマーケティング戦略

宿泊施設のマーケティングの重要な要素、ブランディング。「価値をつくり、魅せる」を重視します。

ブランディング戦略

お問い合わせください

人材不足「OTA販売担当者がいない」ノウハウ不足「OTAで売れない」
売上が低迷「売上が落ちた」 コンサルに不満「遅い」「提案がない」「広告やクーポンで手数料が過大」

公式サイトをリニューアル検討中「売れる公式サイトに変えたい」
Web更新業者に不満「作業が遅い」

OTA販売を改善したい方、気軽にお問い合わせください。 OTAを担当するスタッフに相談できます。

問い合わせフォーム